退職しました

退職しました。

2015年5月いっぱいで退職します。
5/27(水)が最終出社日でした。
業態はいわゆるSAPです。しかし最近この言われ方耳にしないな。
2012年7月入社でしたので、ほぼ丸3年いた感じです。

自分はそもそも、新卒から2012年6月いっぱいまでは、
別会社に派遣常駐して社内システムの保守・改修を担当するいわゆるSIerでした。
現場には自分一人でしたので、要件定義から見積もり、仕様書の作成、実装、テスト、
本番監視、ユーザーサポート、その他雑用まで一人で全部やってました。

そこからゲーム業界に行きたいと思ったのは、顧客の言われるがままに作るのではなく
自分が作りたいものを作りたいと思うようになったからでした。
(今思い返すと浅いなぁ……という感じですが……)
ただそれでも自分が選んだ道は間違ってなかったと思っています。今も後悔はしていません。

振り返る

入社後すぐに運用中のサービスのディレクター職になりました。
まあでも、厳密にはディレクターではなく、プランナーが
最適なポジション名だったのだろうと思われます。

さらにそれから色々あって、気付くとチームリーダーとして動かざるを得ない状態となりました。
正直この時ほど「前職の経験があって良かったな」と思うことはありませんでした。
それと同時に、今までは(入社後ということもありましたが)
緊張して自分の視野が狭くなりがちだったので、これを解決する必要がありました。

特に頑張ったこと

(あくまでも自分の場合ですが)
とにかく実務で鍛えていく以外にありませんでした。

・言いたいことはダラダラ話さず、とにかく短く、かつロジカルに説明する
・悩んだら「こういう理由でこうしたい」まで作って、相談してその人とアイデアを揉む
・うざったいと思われるぐらい会話してその結果を必ずドキュメント化して共有
・技術的なことでわからないことはわからないといい、わかりたい姿勢で相手を理解する
・他の人の成果物に対しては「良い」「悪い」の二択で判断
・決定権を持ちすぎず決めてもらい、かつ自分が決裁するところはしっかりと見極める

開発フェーズ、運営フェーズ関係無くこんな感じでした。
多分他にも気付かないうちに色々やってたはずです。
(あとになって「こうしてくれたから助かった」と言われるものがわりと多かった)

様々なエントリでも言われていることですが、技術職以外が技術を身に付けることは
決して無駄にならないはずので、「エンジニアとかよくわからないし〜」ではなく
分かろうとする姿勢を大事にしましょう。(自戒込み)

これから

6/1(月)より某社にて働くこととなりました。
次もゲームを作っていくことになります。

話は逸れますが、ゲーム業界に残るかどうかというのは、それなりに悩みました。
というのも、前回の転職の際に転職エージェントから
「30才になる前に、この道を進み続けて良いのかどうか、ぜひもう一度悩んでください」
と言われたのがずっと頭に残っていたのだと思います。

これはコンシューマ、スマートフォンに限った話ではないのですが、
今の市場はすさまじいスピードで日々変化していきます。
その流れにただ流されるだけの人間にならないよう、
これからも努力を重ねていきます。

(なんかラストのほうがポエムっぽいし、全くまとまってないし、薄っぺらいし、ものすごく仕事できない人みたいに見えるけど……)
(まあ、やりたいことが見つかって、それをやり続けるってことで)

追伸

転職祝い待ってます。www.amazon.co.jp

PCDJのコントローラを買い換えたという話

PCDJのコントローラを買い換えました。

それまで使っていたのはNumark MIXTRACK PRO IIでした。

ソフトはtraktorを使っていたのですが、外でDJしようとして持ち出す際に荷物になるのが気になってしまい、もう少し小型のコントローラを探していました。

そんなときに見つけたのが、AKAI AMXでした。

ターンテーブルなしのタイプ。こんなのkontrolシリーズにもありましたね。

MIXTRACK PRO IIの1.5倍ぐらいの価格ですが、

  • Serato DJがバンドルされている
  • フェーダーがinnoフェーダーでキレッキレ&効き具合を調整可能
  • DVS対応なのでCDJターンテーブルを繋げればミキサーとして機能する

kontrolシリーズにしなかったのはZ1だとかX1だとか揃える前提だったり、ボタン数が足りなさすぎだったり気になってたからです(設定やマッピング次第でそんなの解決するよという突っ込みはありそうですが)

将来的にはCDJ-350あたりを2台買って自宅PCDJ環境を充実させたいなとか思ってます。

twitterで拾われた

http://instagram.com/p/yOV1magR5t/

さようならMIXTRACK PRO II、こんにちはAKAI AMX

Instagram経由でTwitterに投稿したこの画像をAKAITwitterアカウントにRTされて

 と発言したところ

Numark側に拾われた。

この発言のときには忘れていたんだけど、よくよく考えたらNumarkAKAIもインミュージック・ジャパンのブランドなので、元々は同じ会社さんなんですよね。

と返したら今度は

となった。

MIXTRACK PRO II、パソコンでDJしたいなーって思う人には普通にオススメですよ。

整備済み品のiPad mini 2 シルバー 32GBを買ったら電源が入らなかった話 その4

交換品が届いた

11/10の朝にヤマト運輸に回収されたiPadですが、修理のはずが結果的に交換となりました。

回収された翌日11/11には交換品がアップルのセンターから発送され、11/12には最寄りの営業所に。そして11/13の朝に営業所に寄って受取れました。

iPad mini 2との素晴らしい生活

購入したAnkerの保護ガラスフィルムも綺麗に貼れました。

細かいホコリが1つだけ入りましたが、画面真っ暗にしてやっと気付くぐらいなので、自分でやったなら許せる範囲。厚さが少し気になりましたが、貼ってもTPUケースも問題なく使えています。リュックに雑に投げたりしてますが、まったく問題ない。

もともとiPad 3を持っていたころのアプリ資産を一部同期させて、Nexus7 2013で使ってたようなアプリを入れて、普段使い出来るようにしました。

いざ受け取ってしまうと特にコメントもないのですが、ひとまずは楽しんでますよということで。

整備済み品のiPad mini 2 シルバー 32GBを買ったら電源が入らなかった話 その3

少しずつですがAppleクレーマーブログみたいになってきました

集荷が来た!

それは今日の午前9時ごろのことでした。

会社に行こうと部屋を出てしばらく歩くと、ヤマト運輸の人とすれ違いました。

その人は、フタが開いた空の段ボールを持っていました。

「まさか?」と思い、「もしかしてXXX号室に行きます?」と声をかけたところ、

「はい!」と返ってきたので、確認を続けるとやはり集荷に来たようでした。

「本体だけで大丈夫なんですので」と言われ、部屋に置きっ放しにしてたiPad mini 2を手渡すと、そのヤマト運輸の人は手際よく梱包し、伝票を私に渡しました。

あとは修理から返ってくるのを待つのみ

明日11日(といっても書いてる時点で日付変わっちゃってるので今日)には修理先に届くようです。

8日(土)にサポート窓口の方も言ってましたが、インターネットで調べてみると集荷含めて約5日で戻ってくるとのことで、まずは一安心という感じです。

第一部〜iPad mini 2は笑わない編〜完

余談

次回以降はゲーム製作関連のブログにしたい、ここを……

整備済み品のiPad mini 2 シルバー 32GBを買ったら電源が入らなかった話 その2

集荷が来なかった

昨日、11/9(日)午前で集荷が来てもらえるように手配してもらったはずなのですが、13時すぎても集荷が来ません。なんでだ?と思ってもう1回Appleに電話したら「集荷の処理はたしかにしてあるんだけど多分明日以降になる」と言われました。

え、じゃあ昨日の電話は一体なんだったの……

お店に持っていって修理依頼も出来ない状態

「明日以降と言われても平日は仕事があるし、そんなの無理です」と伝えると、「それであれば取扱店経由で修理の御依頼を承ります」と言われたので「ここなら行けそうかな」と思う店舗(池袋、新宿あたり)を伝えると、「オンラインで一度修理を承っているので、別経由での修理依頼が出来そうにないです……」と言われました。

つまりは大人しく待ってろってことですね。

返品しようかなと思ったけど

もう正直めんどうくさいんで、整備済みじゃなくて別でもう1台買うのも検討してる。

Appleのクレーム系のブログ見ると「いやー、どこのメーカーも変わらないでしょう」とか思ったけど「〜時に回収しに行きます」って言っておきながら、来ないのはさすがに。

整備済み品のiPad mini 2 シルバー 32GBを買ったら電源が入らなかった話

iPad買おうと思った

iPadを買ってKORG GadgetっていうDTMアプリを入れて曲を作りたいなーと思ったのが9月ぐらい。ただその頃には次のiPadが出るかもしれないと思ったので、一旦待ちにしたわけです。

で、iPad Air 2とiPad mini 3が発表されたけど、どちらも「うーん」という感じだったので、安くなった整備済みiPad mini 2(旧名:iPad mini Retina ディスプレイ)を購入しました。32GBで35,000円なら買っちゃえ!って。

iPad持ってたことはあった

初代iPadは発売日に買ったんですが、1年半ぐらいしてから電源が入らなくなるトラブルに見舞われ、修理するのも新品買うのと変わらなくて。その頃だとiPad2だったと思うんだけど。結果そのままジャンク品でヤフオクで処分しました。

それからいくらか経って「新しいiPad」として販売された第三世代iPadを買いました。でもこれも次のiPadが早めに出て、前世代のiPad2の販売は続けられたのにすぐにディスコンになりました。まあ、これは普通に使えてたんだけど、持ち歩きや外で電子書籍読みたいなと思ったときにサイズが気になって、売却しました。Nexus7に乗り換える際の費用となりました。

とにかくiPad miniが届いた

11/6(木)には不在票が入っていたんだけど、Apple製品は時折CTOによっては高価になるため、いかなる場合もコンビニ受取などが出来ないとのことで非常に不便でした。歩いて1分のヤマト運輸営業所留めにしといて、今日11/8(土)の昼にようやく受け取れました。

家に帰ってから開封するときの俺

 

http://instagram.com/p/vH3OgzAR4u/

整備済み品って本当に箱違うんだ

開封直後

http://instagram.com/p/vH3ZCmgR5r/

いぇい

「いぇい」とか言っちゃってますよ。いい年こいて。

で、その後。

明日11/9(日)午前には回収しに来てくれる手配もその場でしてもらいました。

http://instagram.com/p/vIEZsMAR41/

電源入らなくて、結果こうなった

まあ、実際のところはわからないのですが、おそらく初期不良を引き当てたような感じじゃないかなと思ってます。整備済み品自体、初期不良で返ってきたものを修理して再度販売しているとのことで、アタリハズレはどんな製品もあるのではないかと。

そもそも新品買っても初期不良出るケースもあるだろうし。

保護フィルムとケース、先に付けなくて良かったなって思った

Ankerの強化ガラス保護フィルムとモバイルスタジオのTPUケースすでに買ってあって、こっちは先に届いていたのですっごいワクワクしてたんだけど、これ先に貼ってたら修理行きだったから無駄になってしまうところだった。結果オーライ。

番外編

私は巣鴨駅周辺に住んでいるのですが、巣鴨駅前に新しく出来た家系ラーメンのお店がめっちゃうまいです。これ690円。

http://instagram.com/p/vGjbiFARzQ/

桃のタルト

2014年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

このブログを1年半以上放置していたことに驚いています。
果たして更新して読んでくださる方はいらっしゃる

さて、C82の頒布物告知から一体何があったかと言うと、
C83〜C85までの活動はしておりましたが、C83から書き始めた話が全く終わる気配を見せず、
そもそも「進捗どうですか」と言われれば「ダメです」と即答してしまうぐらいでして。

とはいえ

DJだとかもやり始めて、もう自分でも何がなんだかわからない状態だなぁという気持ちです。

「一度きりの人生、やりたいことをやろう」とは常日頃から思っていることで、今もその通り生きていると思い込んではいますが、それだけでは周囲の人間を無関係に傷つけてしまうこともあるわけでして、なかなかうまくいかないなぁとため息交じりの毎日でございます。

創作活動(この場合、モノ書きだけでなくDJやDTMも含みますが)については続けていくことを当然として、もう少し当たり前のことを当たり前にやれるよう、自分を追い込んでいきたいと思います。

そこが自分に足りないところだなぁ。自分を追い込む覚悟。